人間の情報処理の理解とその応用に関する研究

Main Page ≫ 研究課題 ≫ 2004年度の課題一覧

2004年度の課題一覧

2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 
  研究課題 研究代表者 所属・職名



人間の意図・行動理解に基づく柔軟なヒューマン・マシン・インタラクションの実現 松山 隆司 京都大学大学院情報学研究科 教授
法則・原理の知覚を担う脳神経情報機構 入來 篤史 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 教授
身体性に関わる人間—環境系情報の記述と解析 佐々木 正人 東京大学大学院情報学環 教授
身体性と社会性の認知脳科学的理解とアンドロイド構成論 國吉 康夫 東京大学大学院情報理工学系研究科 助教授






人物行動を伝えるための映像文法を用いた知的映像撮影・編集システムの構築
中村 裕一 京都大学学術情報メディアセンター 教授
人間による音声情報処理過程の分析とそれを応用した音声対話インターフェイスの構築
峯松 信明 東京大学・情報理工・助教授
人間行動の観察とロボットのタスク・スキル獲得に基づく作業熟練課程の解明
池内 克史 東京大学・教授
協調的音声対話の相槌・話者交替タイミング分析とそれに基づく応答生成法の研究 北岡 教英 豊橋技術科学大学情報工学系 講師
実時間視聴覚情報統合による複数の人とのマルチモーダル・インタラクションの研究 奥乃 博 京都大学・情報学研究科・教授
複数話者の音声コミュニケーションの意図・状況理解
河原 達也 京都大学メディアセンター・教授
非拘束・環境重畳型ヒューマンインタフェースの開発と応用
日浦 慎作 大阪大学大学院基礎工学研究科・助教授
直接操作を基にした個人適応能力を有する誘導型ユーザインタフェースに関する研究
谷口 倫一郎 九州大学・システム・教授
発話・身振り・呼吸の個人内・個人間での協調を生態力学的に制約する情報に関する研究 古山 宣洋 国立情報学研究所・助教授
多軸マイク・スピーカーアレイと追跡視覚とによる複数人物への局所的音声送受 溝口 博 東京理科大学・理工学部・教授
装着型体験記録装置の情報を用いた、体験記憶再生方式に関する研究 廣瀬 通孝 東京大学・先端研・教授
皮膚感覚インターフェースデバイスの開発と皮膚感覚情報処理の解明 篠田 裕之 東京大学・情報理工・助教授
力学的情報処理による記号空間と運動空間の結合設計 岡田 昌史 東京工業大学大学院理工学研究科・助教授
運動計測情報に基づく人間の日常生活動作認識モデルに関する研究 森 武俊 東京大学・助教授
「間(ま)」を合わせる共創型インタフェースの設計原理に関する研究 三宅 美博 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 助教授
規則学習の指標としての事象関連電位とその発生機序 岡ノ谷 一夫 千葉大学・文学部・助教授
人間行動とその対象物体との機能に着目した協調的認識機構と認識結果の自然言語表現 北橋 忠宏 関西学院大学・理工学部・教授
軌道アトラクタによる人間の動的パターン処理のモデル化
森田 昌彦 筑波大学 システム情報工学研究科
人間とロボットの相互学習系におけるインタラクションの創発・発達に関する研究 尾形 哲也 京都大学・情報学研究科・講師
ページの先頭へ